
|
|
 |
|
 |
株式会社三重銀行ならびに株式会社三重銀総研は、三重県および愛知県内の起業家(第2創業を含む)の皆さまの創業および新事業の展開を促進し、そのビジネスプラン実現をサポートすることを目的として、「みえぎんビジネスプランコンテスト2014」を開催します。
本コンテストでは、新規性・独創性に富み、今後大きな飛躍が見込まれるビジネスプランを掘り起こし、優れたビジネスプランを表彰するとともに、三重銀行グループが事業化に向けたサポートを実施することで、地域経済の活性化に繋げます。 |
|
|
|
 |
|
|
(1) |
ビジネスプラン募集
2014年8月1日(金)〜10月31日(金)※募集は締め切りました。 |
|
|
(2) |
1次審査(書類審査)
2014年11月 |
|
|
(3) |
ブラッシュアップ講座
1次審査通過者を対象に行う講座です。
2014年12月 |
|
|
(4) |
ブラッシュアップ個別指導
1次審査通過者を対象に行う実践的で密度の高い個別指導です。
2014年12月 |
|
|
(5) |
2次審査(プレゼンテーション)
2015年1月 |
|
|
(6) |
受賞者発表
応募者に書面で、通知するとともに、各種メディアに公表します。
2015年1月 |
|
|
(7) |
表彰式
2015年2月 |
|
|
(8) |
事業化サポート実施
受賞者の中から希望者を対象に事業化サポートを最大1年間実施します。
2015年4月〜2016年3月 |
|
|
|
 |
|
(1) |
創業の予定者で、原則として、三重県または愛知県内に本社を置く意思がある方 ※1 |
|
|
(2) |
原則として、三重県または愛知県内に本社を置いて、新事業展開(新分野進出)を予定している法人(中小企業及びNPO等)、個人 ※1 |
|
|
(3) |
創業、あるいは新事業展開(新分野進出)後5年以内で、原則として、三重県または愛知県内に本社を置いている法人(中小企業及びNPO等)、個人 ※2 |
|
|
※1: |
(1)、(2)に該当する応募者の現住所は、三重県または愛知県の県内、県外は問いません。 |
※2: |
創業、新事業展開後5年以内とは、創業であれば設立から本コンテスト募集締切日の2014年10月31日まで、新事業展開であれば、新たな部署を立ち上げた日や新事業の責任者を任命した日から2014年10月31日までの期間をいいます。 |
|
|
|
 |
|
(1) |
所定の応募申込書に必要事項を記入のうえ、郵送、又は電子メールにより提出して下さい。
(いずれの場合も、お手数ですが、必ず電話にて着信の確認をお願いします)
※応募申込書は、日本語で記入して下さい。 |
|
|
(2) |
応募申込書は、こちらからダウンロードいただくか、運営事務局に請求して下さい。
(郵送、または、E-mailにてお送りします)
※応募書類のフォーマットを変更した場合は、審査対象としない場合もありますので、ご注意下さい。 |
|
|
(3) |
必要に応じて参考資料(パンフレット、図面など)を提出される場合は、募集期間中に運営事務局あて、
同じものを8部送付して下さい。(ただし、参考資料はA4サイズで2枚迄〈両面使用可〉) |
|
|
|
|
|
 |
|
2014年8月1日(金)〜2014年10月31日(金) 正午必着
|
|
|
 |
|
|
審査は有識者等で構成される審査委員会を設置し、以下の各項目により審査します。
(1) |
新規性・独創性 |
(2) |
市場性・成長性 |
(3) |
競争優位性 |
(4) |
実現可能性 |
(5) |
地域経済波及効果・社会貢献度 |
|
|
|
|
 |
|
(1) |
表彰 |
|
①グランプリ |
(賞金30万円) |
・・・ 1件 |
②準グランプリ |
(賞金20万円) |
・・・ 2件 |
③優秀プラン |
(賞金10万円) |
・・・ 3件 |
※審査の結果、該当者の無い場合があります。 |
|
(2) |
受賞特典 |
|
(ⅰ) |
受賞者の中から希望者を対象にビジネスプラン実現に向けた事業化サポートを最大1年間実施します。 |
① |
ビジネスプランを実現性の高いものに磨き上げる、ブラッシュアップ講座・個別指導を開催 |
② |
創業・経営革新を専門とする三重銀総研コンサルタントによる事業実現に向けた経営指導の実施 |
③ |
三重銀総研が主催するセミナー・研修会への無料招待 |
④ |
三重銀総研ホームページ上での事業プロモーションおよび三重銀総研が運営する三重の特産品販売サイト「リージョネット三重」を活用した販路開拓支援 |
⑤ |
販路の開拓、技術面での提携等に向けた、経営者団体等とのマッチング機会の提供 |
⑥ |
各種支援団体、経済団体等との連携による、起業家の事業内容・ステージに合わせた支援の実施 |
※ |
なお、①のブラッシュアップ講座・個別指導については、1次審査通過者を対象とします。 |
|
|
|
(ⅱ) |
三重県中小企業融資制度「みえ産業振興戦略関連資金融資」の融資対象者として認定されます。 |
※ |
三重県内に主たる事業所を有するなどの条件を満たす必要があります。また、融資対象者でも審査の内容によっては融資を受けられない場合があります。 |
|
|
|
ブラッシュアップ講座の開催 参加無料
経営者としての心構えや経営理念の策定、SWOT分析やマーケティング等の講義を通して、粗削りなプランを磨き上げ、完成へと導きます。講師や受講者とのディスカッションを通じ、自身のプランの課題・問題点の発見、資金計画の策定からプレゼンテーション力の向上まで、自らのプランをより実現性の高いものにするために取り組む講座です。
ブラッシュアップ個別指導の開催 参加無料
ブラッシュアップ講座後に実施する、より実践的で密度の高い個別指導です。参加者のプラン状況に応じた適切な経営指導により課題・問題点を解決し、各プランをさらに磨きあげます。 |
 |

メイン講師 伊藤公昭
株式会社三重銀総研
取締役コンサルティング部長
主席コンサルタント
(三重大学特任教授) |
|
|
|
|
|
|

|
|
(1) |
応募プランの知的所有権については、応募者に帰属します。ただし、特許・実用新案・企業秘密やノウハウ等の情報の法的保護については、応募者の責任において対策を講じた上で、一般に公表しても差し支えない範囲で応募して下さい。 |
|
(2) |
審査結果発表後においても、応募資格の違反、盗作や虚偽の事実等が判明した場合、受賞失格や賞金返還を命じる場合があります。 |
|
(3) |
応募申込書などに記載された個人情報は、「みえぎんビジネスプランコンテスト」および本コンテストに関連する事業の運営にのみ利用しますので、法令に定めのある場合やご本人が同意している場合を除き、目的外利用することや第三者に提供することはありません。 |
|
|
|

|
|
|
株式会社三重銀行、株式会社三重銀総研 |
|
|
 |
|
【運営事務局】
株式会社三重銀総研 コンサルティング部
担当:山川 敏、中尾 充宏
〒510-0087
三重県四日市市西新地7番8号
電話 059-351-7417
FAX 059-351-7066
E-mail 33ir@miebank.co.jp
URL https://www.miebank.co.jp/33ir/
|